
3月16日雨で中止になった城ヶ島ツーリングに再挑戦、この度は大変良い天気に恵まれて総勢20名にて行ってまいりました。

午前8時、ハスクバーナ世田谷店舗を14名で出発、保土ヶ谷PAにて2名合流、横須賀「戦艦三笠の記念公園」駐車場を目指します。
ご参加頂いた車両は排気量250ccから900ccまでと多岐にわたるため、隊列走行はせず、それぞれのペースで次の目的地に向かっていただきます。

潜水艦や大きな自衛隊の船を横目に見ながら(写真は無いです)他の港町とは少し趣きの違う様な気がする横須賀、三笠公園に到着。

ここで4名合流。総勢20名が揃いました。

暫し戦艦三笠他歴史上のさまざまな出来事に思いを馳せ、



次の目的地「ゴジラの足跡」のあるたたら浜へ。
・・・・ところが、たたら浜駐車場が思いの他混んでおりかつ小さく、バイク20台はとても入り切らないと思われ、
残念でしたがここは通過しました。
時刻は10時45分、次の目的地の「浦賀造船所跡地」へ向かうか、昼ご飯を食べる「マグロタウン三崎」へ向かうか協議の末、恐らくとても混むだろうお昼時、一路三崎港へ向かいました。
日曜日でとても良い天気の「マグロタウン三崎」はやはり相当な混み具合でした。

お昼ご飯は三崎港の水揚げ施設内にある港のスタッフさん向け(といった趣きの)の「魚市場食堂さん」。










食後の撮影会は、お休みの水揚げ施設の片隅にて。
ハスクバーナ、ロイヤルエンフィールド、KTM、ヤハマ。
20台並ぶとなかなかの壮観です。
お腹もこなれて最終目的地の城ヶ島へ。



防風林を縫う参道の各所にある展望台へ上り見事な眺望に圧倒されます。「地球が丸い!!」。



そして高低差30メートルほどの岩場へ降りて波打ち際まで。

とても長い時間をかけて波が創った岩場を歩きます。
いったいどの位の時間がかかって今の形になったのでしょうか。



こちらにて流れ解散です。
そして一路東京へ戻りました。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
至らない点を皆様のフォローに助けられありがとうございました。
次回は秋を予定致しております。是非ご参加ください。
#リベルタツーリング
#城ヶ島
#ハスクバーナ世田谷
#ロイヤルエンフィールド東京世田谷